クリニカルパス用語解説集 第2版


商品番号 | ISBN9784860790882 |
---|---|
本体価格 | ¥1,500 |
発行日 | 2019年6月27日第2版第1刷発行 |
判型情報 | A5判 180頁 |
著者情報
監修:一般社団法人日本クリニカルパス学会
編集:一般社団法人日本クリニカルパス学会 学術・出版委員会
電子書籍はこちらからご購入ください。
内容
- 初版の発行から10年ぶり、増補改訂版の発行から5年ぶりの改訂
- 最新の内容にリニューアル
- 簡潔明瞭で客観的な解説文
- パス認定士・パス指導者の資格試験学習にも最適
- 2019年最新版
クリニカルパスで使われる用語を8グループに分けて解説した。初版と増補改訂版は、日本クリニカルパス学会からの直接購入のみであったが、第2版から書店での購入も可能となった。旧版から最新の内容にリニューアルされ、解説文も簡潔明瞭で客観的なものに変わった。日本クリニカルパス学会の資格認定制度であるパス認定士・指導者の資格試験の学習教材としても最適である。
A | 形式 |
---|---|
A1 | 医療者用パス |
A2 | 患者用パス |
A3 | アルゴリズム型パス |
A4 | その他のパス |
B | 機能 |
B1 | 基準 |
B2 | アウトカム |
B3 | バリアンス |
B4 | ベーシックアウトカムマスター |
C | 手法 |
C1 | 標準化 |
C2 | EBM |
C3 | クリニカル インディケーター |
C4 | ナレッジ・マネジメント |
C5 | パス活動 |
D | 診療記録 |
D1 | 診療録 |
D2 | 看護記録 |
D3 | 薬剤記録 |
D4 | 栄養記録 |
D5 | その他 |
E | 電子パス |
E1 | 電子カルテ |
E2 | 電子化 |
E3 | 電子カルテ特有のパス用語 |
E4 | マスター |
F | 医療の質管理 |
F1 | チーム医療 |
F2 | 医療安全 |
F3 | 感染対策 |
F4 | 褥瘡対策 |
F5 | 周術期管理 |
F6 | 専門・認定制度 |
G | 制度 |
G1 | 医療連携と診療報酬制度 |
G2 | 国際統計分類(ICD) |
G3 | DPC |
H | 統医療連携とパス |
H1 | 連携のパターン・医療施設 |
H2 | 連携業務 |
H3 | 連携パス |