エモリー大学クラインバウム教授の生存時間解析


商品番号 | ISBN9784860790721 |
---|---|
本体価格 | ¥6,000 |
発行日 | 2015年3月29日初版発行 |
判型情報 | B5判 約560頁 |
著者情報
著者:David Kleinbaum, Mitchel Klein
訳者:神田英一郎、藤井朋子
翻訳協力:古川敏仁
内容
一連の統計手法である生存時間解析の入門書。
1996年に初版を発行した”Survival Analysis – A Self-Learning Text”の第3版。
統計の実務家、医学および生命科学の分野で働く研究者や統計家、生存時間解析の初級または中級コースを教える統計家、大学院生の自己学習用教材や授業の教科書として最適。
クラインバウム教授のウェブサイトはこちらです。
第1章 | 生存時間解析の概要 |
---|---|
第2章 | Kaplan-Meier生存曲線とログランク検定 |
第3章 | Cox比例ハザードモデルとその特徴 |
第4章 | 比例ハザード仮定の検討 |
第5章 | 層化Cox法 |
第6章 | 時間依存性変数のためのCox比例ハザードモデルの拡張 |
第7章 | パラメトリック生存モデル |
第8章 | 再発イベント生存時間解析 |
第9章 | 競合リスク生存時間解析 |
第10章 | ランダム化臨床試験のデザイン問題 |
著者 David Kleinbaum
ジョージア州アトランタにあるエモリー大学ロリンズ公衆衛生学校大学院の教授で、彼の革新的な教科書は国際的にも知られています。
大学では、疫学的方法、多重線形回帰、ロジスティック回帰、生存時間解析を教えています。
また、世界中で統計的方法および疫学的方法に関する150以上の短期講習を教えています。
クラインバウム教授は、遠隔学習を含むざまざまな学習環境で使用できる疫学の基礎に関する双方向のコンピュータベースの指導教材ActivEpi(2002)の作者でもあります。
その他の著書に、『Logistic Regression』がある。
著者 Mitchel Klein
エモリー大学ロリンズ公衆衛生学校大学院のResearch Assistant Professor。公衆衛生および臨床医学の大学院生を対象に疫学方法を教えている。
その他の著書に、『Logistic Regression』がある。
訳者 神田英一郎
1997年 | 東京医科歯科大学医学部医学科卒業 |
---|---|
2003年 | 東京医科歯科大学大学院医学系研究科内科学系内科学修了(医学博士) |
2010年 | エモリー大学ロリンズ公衆衛生学校大学院(疫学)修了(Master of Public Health) |
2010年~ | 東京共済病院 腎臓内科部長、東京医科歯科大学医学部 臨床准教授 |
2011年~ | 東京医科歯科大学生命倫理研究センター 非常勤講師 |
2013年~ | 東京医科歯科大学医学部 臨床教授、ミシガン大学機械工学部 客員教授 |
その他の訳書に『初心者のためのロジスティック回帰分析入門』(丸善出版)がある。
訳者 藤井朋子
1998年 | 千葉大学医学部医学科卒業 東京大学医学部整形外科教室入局 |
---|---|
2011年 | エモリー大学ロリンズ公衆衛生学校大学院(疫学)修了(Master of Public Health) |
2012年~ | ピッツバーグ大学公衆衛生大学院疫学部博士課程 |